「認定講師養成講座」を受講し認定試験に合格すると「一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会認定講師」として活躍いただけます。
講師として活動をしなくとも、ご自身のスキルの一つとしての受講も歓迎いたします。
認定講師になるには
認定までのステップは下記です。
まずは、こちらからご都合の良いオリエンテーション日を選択してください。

オリエンテーションご希望の方はこちら
プログラム
プログラム内容や順序は変更する可能性があります。
2日で下記の内容を行います。
1.パワーハラスメントリスク管理講座(2.5時間)
2.1の修了テスト(0.5時間)
3.パワーハラスメントリスク管理講座の解説(2.5時間)
4.研修講師としての話し方・伝え方講座(3.5時間)
5.講師としてのビジネスの進め方(0.5時間)
6.認定講師講座の修了テスト(講座修了後に各自実施)
オンラインの実施です。ロールプレイングやワークを交えて進めていきます。

活動サポート
認定講師の資格を無事に取得しても、活動の場所がなければ活躍ができません。
クライアントに見つけてもらうホームページを作成する、情報のアップデートを行う、事例の検討を行うなど講師として活躍する上でのサポートを当協会は行います。
【認定時にお渡しするもの】
・認定証
・名刺 100枚
・研修資料(パワーポイント 加工してお使いいただけます)
【使用可能なもの】
協会ロゴマーク(自社ホームページやパンフレット・リーフレットにお使いください)
【特典】
協会ホームページへのプロフィールご掲載
オンライン勉強会・情報交換会への参加(無料もしくは講師割引でのご提供)
【有料オプション】
講師ホームページの制作(ホームページをお持ちでない方はご相談ください)
プロフィール写真撮影(東京23区のみ対応)など
※サポートはビジネスの成功をお約束するものではありません。
